スポンサーリンク
English(英語)

【後悔しない40代からの英語留学】社会人40代女子の短期留学の現実&メリットとデメリット

English(英語)
スポンサーリンク

こんにちは!みかん山の前で暮らしているオレンジママです

令和3年にアメリカの大学院の修士課程を卒業しましたが
英語を学ぶため今までいろんなことをしてきました

20代は国際交流の仕事をしながら夏休みはアメリカでホームステイ

総務庁からの派遣でタイでも植林やホームステイを経験しました

疲労とアレルギーで顔ボロボロ状態で帰国後
皇居で美智子様が「お疲れになりましたか?」と声をかけてくださったのが思い出です

30代も懲りずに職業研修でタスマニアへ

育児に専念してもやはり留学への執念は消えず
40代でついにフィリピン、ニュージーランド、イギリスに短期留学しました

オレンジママ
オレンジママ

学生の時に留学をあきらめて就職を優先しました
亡くなった父に親孝行できたから後悔はなし!
でも40代になっても留学したい!という気持ちは全然消えませんでした
なので皆さんの留学して勉強したい気持ちすごく分かります!


この記事はオレンジママが40代で行った3ケ国について書いています

  • フィリピンのセブ島

  • ニュージーランドのオークランド

  • イギリスのウィンチェスター 
      


以上3ケ国での4週間ずつ短期留学で

3ケ国でのよかった点とよくなかった点


寮・ホームステイのメリット デメリット


40代で行くことのメリットデメリット


留学前にやっていて役だった点やってなくて残念だった点


結局40代はどこの国へ行くべきか

上記について40代で短期留学した体験をもとにお伝えしますね!
この記事を読めば留学にありがちな失敗やストレスを防げるのでぜひ読んでみてね!

フィリピン・セブ島

良かった点

  1. 留学費用が他国に比べて超格安&物価も安い

  2. 超格安で授業数が多いうえマンツーマンのレッスン!

  3. 関西からセブの飛行時間は約4時間半(近い)!

  4. 時差が2時間で息子達と毎日話しやすかった!

  5. フィリピン人の先生はだいたいがフレンドリー

  6. 超格安なマッサージ店が多い(特にストーンマッサージ最高)

  7. マンゴージュースとドライマンゴーが美味しすぎ

良くなかった点

  1. 日本と比べたら治安が全然よくない

  2. 女子の一人歩きは全然お勧めできない

  3. 信号が普通にないから交差点を渡るのが難しい

  4. 蚊に刺されないよう対策が本気で必要(デング熱の危険あり)

  5. 寮にいたゴキブリが日本より大きすぎ!茶色だしマジでこわいよ~

  6. 野良犬が多いので注意

  7. 寮だったので現地の人と友達になりにくく週末は日本人女子たちと日本語を使うことが多かった

ニュージーランド・オークランド

良かった点

  1. 学校から海まで近くて景色が素敵

  2. 治安がよかった(日本ほどじゃない)

  3. 昼間に1人で歩いても全然怖くなかった

  4. 先生がネイティブで発音はバッチリ

  5. ホームステイ先がすごくよかった

  6. ニュージーランド人の友達も日本人の友達もができた

  7. 時差が3時間で息子たちに連絡しやすかった

良くなかった点

  1. 学校からホームステイ先までバス30分が苦痛だった

  2. 日本のようにバスの運転手さんの案内も表示もない

  3. 学校帰りは暗くてホームステイ先の最寄りバス停を見逃さないか不安だった
    (景色がどこも同じで目印がほとんどなかった!)

  4. 20代女子にしかアウトプットの機会を与えない男性の先生がいた!

  5. 関西⇔オークランドは直行便があるのはいいけど飛行時間が約11時間

イギリス・ウィンチェスター

良かった点

  1. ホームステイ先から徒歩で学校へ!

  2. 治安がよかった(日本ほどじゃない)

  3. 昼間に1人で歩いても全然怖くなかった

  4. 先生がネイティブで発音はバッチリ!

  5. 担当してくれた先生の1人が素晴らしくて感動

  6. 学校にはアジアやヨーロッパ諸国からの留学生が国際色豊かだった

  7. 親切で素敵なイギリス人在住の人たちとたくさん交流できた!

良くなかった点

  1. 最初のホストマザーがすべてのアメリカ英語をNo!と訂正するので会話が続かなかった

  2. 最初のホスト夫妻から毎週末どこかへ出かけるように言われた

  3. 最初のホームステイ先のお孫さんのバースデーパーティーで椅子も食事もなく家にいれる雰囲気じゃなかった(プレゼントを渡した後1日中放浪)


  4. 最初のホストファミリー宅の家のドアの鍵を閉めるのが難しくへたで叱られた
    (ドアを押しながらタイミング合わないと閉まらない)

  5. 留学エージェントや学校側に相談したが新しいホストファミリーを紹介して貰えなかったので自力で探し引越し!

  6. 歯が痛くなったが治療に保険がきかず莫大な金額がかかるので泣きながら帰国まで耐えた!

  7. ウィンチェスターまで日本⇔ロンドン約12時間とタクシーで約13時間

  8. 時差8時間(夏時間)で帰宅後がしんどかった

どこの国でも素晴らしい体験もありましたがつらすぎる…と思う時もありました

どこの国が良い、悪いというよりも

  • 治安

  • どこの国でどんな人と出逢えるか

  • 友達ができるか、できないか

  • 宿泊先の良し・悪し

  • 担当になる先生
外国からの留学生と違って日本人はやっぱり我慢強いです!
ホームステイや先生、プライベートで問題があっても相談しないで、じっと我慢している生徒さんがいました

短期留学はあっという間に帰国する時が来ます!我慢してる時間がもったいないです

まずは学校の先生やクラスメート、留学エージェント、あらゆる人に相談してください
あらゆるコネを使ってあきらめずに事態を改善していきましょう!

次は寮とホームステイで実感したメリット・デメリットもお伝えしますね!

寮・ホームステイのメリットとデメリット

短期留学の目的はもちろん英語力の向上だと思いますが授業以外の時間をどう過ごすかも

語学力の向上に係わる大事なポイントです!

セブ島では寮
ニュージーランドとイギリスではホームステイでした

寮もホームステイも両方
メリット・デメリットがあると実感したのでご参考にご覧くださいね!

寮(フィリピン)のメリット

  1. 寮にガードマンさんがいたので安心

  2. 授業が終われば1人の時間が持てる

  3. ホストファミリーに気を使う必要なし

寮(フィリピン)のデメリット

  1. 授業が終わったら英語を使う機会なし

  2. 週末は出かけないと孤独

  3. 門限が厳しかった

ホームステイ(イギリス・ニュージーランド)のメリット

  1. 学校が終わってもホストファミリーと話せる

  2. ホストファミリーと仲良くなれた

  3. ホストファミリーと出かけるのも楽しかった

  4. ホスト宅のルームメイトと話すのも楽しかった

  5. ホストファミリーを通じて異文化にふれることができた!(オレンジママはホームステイ先のお料理を食べるのが好き)

ホームステイ(イギリス・ニュージーランド)のデメリット

  1. イギリスで新しいホストマザー宅に引越しするまではホームステイがストレスだった

  2. イギリスでホストファミリーを変えたいと相談したが学校もエージェントもすぐに変えることができなかった

  3. ホームステイは通常は素晴らしい経験になることが多いが必ずしもホストファミリーと合うとは限らない

40代で短期留学するメリットとデメリット

40代で留学するメリットはあるのか?
オレンジママは短期(5週間×3回)留学で以下のメリットがありました

メリット

  1. 人生はいつ何が起こるか分からないのであの時に行っておけばよかったと後悔しないですむ

  2. 何もしないより短期でも英語力がつく

  3. 英語へのモチベーションが上がる

  4. 海外での経験も友達も一生の財産

  5. 入学したかったアメリカ大学院入学基準(TOEFLの575点)超えの一因になった

  6. 40代は留学先で問題があっても若い世代より自己解決能力が高い

  7. 40代は必死な想いで留学に来てるので問題が生じてもあきらめない

  8. 40代は20、30代、50代以降の年代とも交流しやすい
    (年下さんは仲良くしてくれるし年上さんは可愛がってくれる)


このようなメリットがあるとはいえ40代は家族の世話や仕事で一番忙しい時とも言える年代です

40代で留学するデメリットは行くまでに乗り越えるハードルが高いことです
少なくても以下のデメリットがあります

デメリット

  1. 家族が健康でないと留学は短期でも難しい

  2. 家族の理解と多大な協力がないと留学は短期でも難しい

  3. 短期留学であっても仕事を辞めないといけないかもしれない

  4. 仕事を辞めずにすんでも理解してもらうためには相当な努力が必要

  5. お子さんがいる場合は世話してくれる人がいないと留学は短期でも難しい

  6. お子さんがいる場合は会いたくなりホームシックになるかも(オレンジママはなった)

行くまでのハードルは高いです
留学できた場合は40代で行くメリットを生かせるはずです!!

留学期間と留学費用

留学期間

オレンジママの留学したのは2013、2014、2015年の3年連続でした

この3年間は毎年6月から7月にかけて約5週間ずつ短期留学しました

当時は幼稚園児や小学生に英語を教えるチューター業とネイティブの英語教師のアシスタントを兼務中で

・家族の多大なる協力と理解

・生徒さんや保護者の理解

・上司や先輩や仲間の先生方の応援と協力

・ママ友やご近所の応援


周りの人たちの協力のおかけで実現することができました

子供達は当時小学校の高学年で夏休み期間に入る前の約5週間の留学が限界
留学中は毎日スカイプで子供たちに電話していました

留学費用

オレンジママはエージェントを通して留学先を決めました

留学費用は以下のとおりです

・フィリピン(2013年5週間)【学校、学生寮(1人部屋)食事込み、空港出迎え(片道)】¥234,920


・オークランド(2014年5週間)【学校、ホームステイ食事込み、空港出迎え(片道)】¥340,460


・ウィンチェスター(2015年5週間)【学校、ホームステイ食事込み、空港出迎え(片道)】¥350,000位

オークランド、ウィンチェスターの費用は大差なくフィリピンは10万ほど安かったです

結局40代はどこの国へ行くべきか?

ここまで40代に約5週間留学した3ケ国フィリピン、ニュージーランド、イギリスでの体験や40代で行くメリット・デメリットなどをお伝えしました

40代はどこの国で短期留学すべき?ともし聞かれたら

皆さんの短期留学が人生最後の留学なら節約重視より治安重視をお勧めします

どこの国に行くにせよ以下で留学体験は全然変わります

・その時出会う学校の先生やクラスメイト


・滞在先の良し悪し



・さらには滞在先のルームメイト

以上に左右されるため結論としてこの国のこの都市が絶対最高です!と保証はできませんが

ニュージーランド・オークランドもイギリス・ウィンチェスターも自然もある郊外で比較的治安もよく一人で散歩したりカフェで勉強も可能だという点で快適でした

今回の留学が次の留学準備で格安が重視である場合はフィリピン・セブ島などの選択もあると思います

ただし以下を守っていただきたいです

  • 治安には十分気をつける

  • 一人では外を歩かない方がいい

  • できれば現地に友達がいると安心

  • パンフレットや画像が全てだと思わない


オレンジママはセブ島では韓国人経営の学校・寮でした

日本人であれば日本人経営の学校・寮の方が言葉や食事の面でより快適かと思います

どの国に行くにしても日本ほど治安がよく清潔な国はない!そう思って留学された方がよいと思います!

40代の短期留学のまとめ

留学先ではたいへんな事もありましたが

・いい留学にするため絶対に最後まであきらめない!


・我慢しないで留学中は周りに相談しまくる!


・家族に相談すると心配かけるので周りの友達に愚痴を聞いてもらう!

これで乗り切り全ていい結果につながりました

オレンジママ
オレンジママ

留学中は20代の女子にしか英語で話す機会をあげない先生がいたよ!
男子の為にも校長に訴えたら翌日から全員が話せるようになったよ

生まれて初めてホストファミリーに合わなかった時は帰りたくなったけど

周りの人に相談して自力でホストファミリーを探して引っ越しできたよ!

ニュージーランドのホストファミリーは南アフリカ共和国出身のカップルで親戚ぐるみで仲良くしてくれました

フィリピン人、ニュージーランド人の友達も増えました

イギリス人とデンマーク人のカップルは日本に来る前はいつも連絡をくれるので京都で会っています

短期留学でも国際交流はできるし人生が豊かになることは間違いありません

オレンジママ
オレンジママ

コロナのある社会が来るなんてを留学当時は想像もしていませんでした

これから留学される方々は出発準備も滞在もたいへんだと思います
現地でつらいことがあっても絶対にあきらめず状況を改善する努力や交渉をしてくださいね!

 


留学エージェントを通して行かれる場合の注意点については
【留学を検討中の社会人の方へ】後悔しない留学の実現に必要な留学エージェントと付き合い方をご参照くださいね!

留学準備や留学中つらいことがあったら遠慮なく当ブログでもTwitter経由でも愚痴ってくださいね💗

よければ下↓をフォローしてくださいね
Instagramも始めました💗

皆さんのご無事と留学の成功をお祈りしています!

スポンサーリンク
シェアする
オレンジママをフォローする

コメント

  1. K より:

    留学先が、違うとあれこれ体験も違ってきますね😀

    留学してないのに、留学生になった気分で読みました😉

    • オレンジママ orangemama より:

      読んでもらえて嬉しいです。留学する人がへっていますが、少しでも安心して留学してもらえるといいなぁと思って書きました

タイトルとURLをコピーしました